未熟児・乳幼児等医療
更新日 2018年04月04日
下記のようなさまざまな助成制度があります。
乳幼児医療費助成制度
柳川市に居住している就学前の乳幼児が、医療機関で診療を受けた場合の自己負担額を助成する制度で、疾病の早期発見と治療の促進を目的としています。
詳しくは以下のページをご覧ください。
- 乳幼児医療費助成制度(内部ページ)
重度障害者医療費助成制度
柳川市に居住している重度障害者が医療機関で診療を受けた場合の自己負担額を助成する制度で、福祉の増進を図ることを目的としています。
詳しくは以下のページをご覧ください。
- 重度障害者医療費助成制度(内部ページ)
ひとり親家庭等医療費助成制度
柳川市に居住している母子家庭の母と児童及び父子家庭の父及び児童が、医療機関で診療を受けた場合の自己負担額を助成する制度で、心身の健康の向上と福祉の増進を図ります。
詳しくは以下のページをご覧ください。
- ひとり親家庭等医療費助成制度(内部ページ)
医療費の払い戻し
県外の医療機関を受診した場合など、乳幼児医療証、重度障害者医療証、ひとり親家庭等医療証を使えなかった場合、理由によっては医療費の払い戻しを受けられることがあります。
詳しくは以下のページをご覧ください。
- 乳幼児・障害者・ひとり親家庭等医療の医療費払い戻し手続き(内部ページ)